今年で15回目を迎える「2013よさこい全国大会」の出場チームが決定しました。
詳しくは「高知市観光協会」様のサイトにてご確認ください。
■2013よさこい全国大会出場チーム
2013よさこい全国大会出場チーム決定!!
2013年06月18日
2013年06月18日
今年で15回目を迎える「2013よさこい全国大会」の出場チームが決定しました。
詳しくは「高知市観光協会」様のサイトにてご確認ください。
■2013よさこい全国大会出場チーム
2013年06月06日
6月6日、第60回 よさこい祭り 参加チームが発表されました!
よさこい祭り 公式HP に 参加チーム一覧 が掲載されています。
今年は最多の216チームの参加ということで、お祭り当日は大いに盛り上がりそうですね。
また、7月1日より「追手筋競演場」の桟敷席チケットが販売されますので、
この機会に、ぜひ本場・高知のよさこい祭りを真近で感じていただけたらと思います。
2013年06月05日
高知のよさこい祭り60周年を祝福するロゴデザインが完成!
よさこいの漫画「ナツメキッ!!」の作者である七島佳那(ななじまかな)先生がデザイン。
「鳴子」と高知の県花である「ヤマモモ」をモチーフにし、
南国土佐の陽射しをイメージさせるオレンジ
踊り子さんの雅やかさをイメージさせるパープル
高知の海、澄んだ空をイメージさせるターコイズブルー の3種類です。
この『ありがとう高知よさこい祭り60周年』ロゴは高知市ホームページよりダウンロードすることが出来ます。
※使用にあたり、申請が必要ですのでご注意を。
ダウンロードはコチラから!!
※ダウンロード・ロゴ使用は平成25年(2013年)度中のみ可能だそうです。
2013年06月01日
6月1日より、高知県内5ヵ所に踊り子募集の掲示板が設置されました。
チームにより、あっという間に募集人数に達してしまうことがありますので、
今年踊りたいと思っているチームがあればお早目のご応募を!!
2013年04月27日
2013年04月23日
各地で開催されているよさこいの主催者の方々により、よさこいの魅力発信やよさこいの輪を広げることを目的に「よさこいサミット」が開催されました。
また、よさこい全国大会の審査員長でもあるペギー葉山さんによる、「ブラボー!よさこい祭り」をテーマに記念講演もありました。
■日時:4月27日(土)15:00~18:00
■場所:高知商工会館 光の間